ネガティブ女は頑張らない

ネガティブで孤独なOLは頑張って頑張らずに生きたい

我ら来たれり

FF零式ィィィィィ!!!!!


久しぶりにやってる。
前回のセーブ日時を見たら6年くらい前だった…。
またやろうやろうと思ってたのに、ずっと生活やストレスに忙殺されてたもんな…。



持ってるゲームの中で上位3位以内に入る大好きなゲーム。

総計670時間くらいやってるし、アルティマニアや設定資料やサントラも買ったし、小説と漫画はちょっとイメージと違ったから売っちゃったけど、でも本当にこんなに関連商品買ったゲームは初めて。

不満なところもたくさんあるけど、ほんとに買って良かったなぁて思う作品。




●好きなとこ
・個性豊かな14人のキャラを操作できる+個人のアビリティが豊富
・戦闘時のモーションが豊富で細かい
・死んだ人に関する記憶が失くなるという世界観
・モブの一人一人までセリフや人生がちゃんとある
・モブと会話して人間性を知った後、そいつが戦死したあとの周りの反応まで見れる
・歴史の作り込みがすごい
・もちろんやり込み要素あり
・声優が豪華


●不満点
・しゃべってない間も口がパクパクしてる
・オンラインプレイしなきゃ達成できないことがある
・軍神が役立たず
FF13と共通?してる部分があるので、この作品ひとつだけでは意味わからん部分が死ぬほど出てくる
・ロード長すぎ
・モブの作りが適当すぎ
・後半の盛り上がるときに変なモブの声優がいてちょっと萎える
・最終章の展開が急すぎ&謎すぎ
・乳とかパンツとか裸体を出すスクエニの悪いところが出てる
・ナレーションで済ませてしまい腑に落ちないところがある
・イベントのテンポが良くない



はい、とまぁすぐ思い付くだけでもこれだけあるんですけどもね。

正直、初めてプレイした当時は、
カタカナ用語は多いし、全部のイベントをやりきれないままストーリーが進んでいっちゃうし、戦闘のボタン操作は難しいし、作品の設定が不明瞭で「つまりどういうこと?」ってことが多々あったけど、

でもやっていくうちに、主要キャラだけでなくモブにもそれぞれに愛着が湧いてくるし(マキナとレムにはあんまり湧かんかったけど)、昨日仲良く話してたモブが戦場で死んでるところを見て泣けてたし、ラストはもちろん号泣しまくった。

敵国の人間の話を聞く場面もあるので、自国だけが苦しんでるわけでも正しいわけでも誤解されてるわけでもないってちゃんとわからせてくれる。

戦争の息苦しさとか人々の絶望とか立ち直りとか、仲が良かった人が殺された仇をうとうとしたりとか、仲間同士なのに裏切ったり、多感な子供なりに勉強や恋愛をしたり、でも最後にはやっぱり戦場に行かなくちゃならないっていうどうしようもない運命に翻弄されるのが悲しい。

本筋じゃないけどストーリーの補完をしてくれるサブミッションみたいなのをクリアするともっと理解度が深まるところもあるし、Wikiとかアルティマニアとかを併用することによってもっともっと深みが出て、それはそれはハマりにハマった作品。


正直、キャラクターのセリフだけで過去の出来事が語られる場面が多かったので、ディスク3枚とか4枚になってもいいからちゃんと映像化してほしかった。
のが以下の点です。


●追加で作品化してほしいこと
・魔導院に来る前の孤児院での12人+マザーの生活
・孤児院に来る前の12人の生活
・朱雀四天王の事件
・クラサメ・エミナ・カヅサの交友
・カトルの妹
・玄武の街
・1~12組の雰囲気・教官
・アリアと他の従卒たちについて詳しく
・ニンブス他、ルシの過去や人間関係
・シドの謀反
・武器を変えたら見た目も変わってほしい
・「いきなりなんやねん」って思うことがないようにシームレスに進行してほしい(特に7章の終盤以降)
・デュースの通常攻撃の笛の音をもっと曲っぽくしてほしい


以上をPSPのクオリティで追加してほしかった。切に。

PS4で出てるHD版ではロード時間とか軍神とかオンラインプレイは改善されたようだけど、なんか主要キャラの見た目がキモくなってて買おうと思えない…。
新しい衣装も気になるし、PSPにガタがきてるので買い換えの面でも欲しいのに…。
ワンダと巨像PS4版はキモくなってたので、そういうものなのかもな、PS4って。


かれこれもう10年前くらいの作品なんだけど、スクエニはここでもパンツとか乳の揺れにこだわっていらっしゃるので、もうこういう会社になっちゃってたんだなーと残念な気持ち。
パンツはファンタジーですか?それは小中学生まででは?
FF零式スクエニのフィニスだったのかもな。終わりの始まり。それともスクエニが見出だした最初の希望?なんちゃって。
まぁ私もパンツを見ようとカメラアングルを工夫しまくってたんですけどね。



ていうかファブラノヴァクリスタリスって何だよ。
神話を作るのは全然いいけどさ、ストーリーに関連のない複数の作品にそれを採用する必要がどこにあるの?

用語や歴史の説明を怠るとFF零式みたいに1周目はちんぷんかんぷんで2周目からやっと本番プラス攻略本を読んでやっと理解みたいなことになるから、個人的にはメリットがまったくわからない。
毎作品の世界観の設定を考えるのが面倒なのか??

まぁFFも歴史が長いし、そろそろ新しい目玉を作ろうと必死なのかな…。
ガンダムシリーズとかエヴァ新劇場版みたいにしたいのかしら。
でもエヴァ新劇場版はおもしろくないからなぁ…。
新世紀のアニメと映画と漫画だけで終わりにしておけばよかったのに…。
それで言えばFF7のリメイクもやめておけばよかったのに…。



私ももうアラサーだし懐古厨なので新しいものを受け入れにくいって面もあるけど、なんかもう複雑な新規要素を苦労して理解してまでゲームしようと思う気力がぐんと減ってる気がする…。

ゲームの夢心地に浸れてたのは学生までで、社会人になると仕事とか家事とか結婚とか将来とかの現実で忙しくなっちゃうからかな。
前までは好きそうなのを探してまでゲーム買ってたけど、ハタチを越えてからは人から聞いたりネットで話題になってるやつをググるくらい…。



大人になんてなるもんじゃないなぁ…
ピーターパン症候群